エコーで見えない卵胞について思う

IVF3日後の補足。この日、特に指名をしなかったらN医師にあたった。

この先生人気があるらしく、指名なしにあたる事はまずない。

処置をした人と結果を言う人が違う事はよくあり、これは責任逃れをするためではなかろうか?

と常々思っている。

「何か質問は…」と聞かれたので、

「直前まで1個と言われていたのが3個採れたのは、エコー室のエコーと処置室のエコーの性能の差ですか?」と聞いて見た。

今回のIVFで一度も私を見ていないN医師は、困った顔で、カルテを見直す。

「そうですかぁ。一個って言われましたか。E2を見ると600以上になっているので2個あってもおかしくない数値なんですね。実際DAY8の時点では見えています。その後見えなかったのは、エコーの性能じゃなくて、言い訳じゃないんですが(汗;)、卵巣は動く臓器なので奥のほうに行って見えにくかったのが、処置の時は全身麻酔で、ぐいぐい寄せる事が出来るので見えてきた…ということでしょう。」

と説明してくれた。

確かに、DAY3では1個→DAY8では2個で喜び→DAY10では1個と言われ落胆、DAY12採卵当日も1個+小1と言われた。

DAY10の時は、エコーで2個と言われた後、W医師に「これは卵胞じゃなく以前から指摘されている嚢胞でしょう」と言われ、1個なら欧米ではまずキャンセルする。と、キャンセルの選択を示唆された。

私は今回、「1個でも採れるときに採ろう」と決めていたからIVFに踏み切ったのだけど、もし、DAY3、DAY8もW医師だったら、キャンセルに気持ちが傾いていたのではないか? と思う。

医師を責める気は全くないのだけど、20mmくらいになってる卵胞がエコーで見えないのって、なんとかならないのかね〜〜??

私にとって1個と3個の差は大きい。これまでもそんな事でキャンセルしたのかも…と思うと、やるせない気持ちになります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です