医師の面談・今後の方針

さて、、改めて14回目のIVFの結果を記しておきます。

病院に行ってきました。

前回の採卵で6個卵が採れたにもかかわらず、良好胚が無かった事。その事をふまえて今後の方針を医師間で相談するので話を聞きに来て欲しい…。と言われてたのね。

先生は、

今回は誘発をきつくしたのが悪くでたのかもしれないし、単に年齢が重なっているから良好胚が出る頻度が少ないのかもしれない。」

と言っていたのですが、

その医師間の話の結果、去年は採れた良好胚が採れなくなった原因は「加齢」だろう。

という事で片付けられた。

方針については、これまで同様、生理初期に卵胞が5個以上見えるならアンタゴニスト、見えないならクロミフェン、で行こうという事になった。

アンタゴニストは1回しかやってないから、それだけで判断はつけられないとの事。

あれ? 去年の陽性の時もガニレストを打ちましたよね? と聞くと、

「その時は最初はクロミフェンを使って最後、他も大きくしたかったのでガニレストを打った訳なのでイレギュラーなんです」だそう。

イレギュラーでもなんでも、その方が良い結果が出たんだから、それをやりたいなぁ。

↓今回  アンタゴニスト ↓
Day2,3,4,5 ゴナピュール300
Day6,7,8ゴナピュール225
Day9 フェリング300
Day10 フェリング300+ガニレスト
Day11 フェリング500+hCG
Day13 IVF

↓2回目 イレギュラー!? ↓
Day2,3,4,6,7 セロフェン2錠/日
Day7,8 ゴナピュール225
Day9,10 フェリング225+ガニレスト
Day10 hCG
Day12 IVF

 

医師もこれといって新しい話が出来ない事を申し訳なさそうにしていたから、

私も「はぁ、解りました。」と言ってきたけど、

医師の意見に同意したわけではなく、自分の考えを貫くつもりでいます。

自分の納得の行く方法でやってダメなほうがまだいい。

今後、お仕事始めるかもしれないから、

  1. お仕事休めるタイミングと生理1〜3日目が重なったら病院に行く。
  2. 卵胞が3個以上見えていたらIVFを進める。
  3. アンタゴニストではなく最初はセロフェンで緩く誘発。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です