10回目の凍結胚移植
Day16 無事凍結胚移植してきました!
移植周期の治療を整理すると…
Day2 診察。
Day3 エストラーナ(エストラジオール)x2枚
Day5 〃 3枚
Day7 〃 4枚
Day9 〃 4枚
Day11 〃 4枚
Day12 診察で移植日を決める→この時点では、Day15の移植も調節可能だった
Day13 エストラーナ(エストラジオール)x4枚,プロゲステロン膣座薬x一日2個(朝晩)
Day14 - 〃
Day15 エストラーナ(エストラジオール)x4枚, 〃
Day16 凍結胚移植 - 〃
Day17 エストラーナ(エストラジオール)x4枚,プロゲステロン膣座薬x一日2個(朝晩)
Day18 - 〃
以下判定までエストラーナと膣座薬
なんと昨年8月を最後に移植してなかった……それじゃどんな奇跡が起こっても妊娠しないわw
というわけでこの病院では初めての移植。ちゃちゃっと当日のフローのまとめです。
この病院は、いろんな意味で決まり事が確立されていません。たとえば、よく凍結胚移植をする前に書類を貰いますが、そういったものが全くない。時間もわりとアバウトに「11時くらいに来てください」という感じ。
11時に受け付けへ。ETだからといって特別扱いされるでもなく、いつも通り
採血→内診までスムーズに終了。いつも、この間は1時間もかかりません。
しかし、この後が長かったなぁ…
お小水ためてなくてはいけないのでお水を飲んで待機していたのが災い……、
途中から尿意と戦うのが大変でしたよ。
医師の診察が13時40分。私がトイレすごく我慢していると伝えると、「すぐご案内しますね」とベット付個室に通され、更に30分以上待たされ…うとうとしていたら呼ばれて
処置室へ。
処置室でエコーを見た看護師さんも
「あらっ!?お手洗い、ずいぶん我慢していただいちゃって… 大丈夫ですか?」と。
大丈夫もなにも、もう我慢するしかないので、笑ってごまかす。
どうも、お小水たまりすぎて、エコーが逆に見えないみたいで、モニターの調整をしていました。
朝行ったきりだから、5~6時間はためてるんだもんなぁ…。途中で何時くらいになるか教えてくれればいいのになぁ。
医師はM先生、先ほど初めてお会いした女医さんです。
ここの処置室は、全体が明るくなっていて羞恥心など持ち合わせて居られない感じですから、女医さんで良かったです。
処置は結構時間がかかりました。子宮までの長さを測ってカテーテルを選んでいたようですね。
「18でお願いしまーす」と言ってました。18の単位はcm??
Kクリニックの時、ゾンデ診というのを予めやっていましたが、その他ではやった覚えがありません。
その後別室からマイベイビーが運び込まれ、移植。
その後が面白い。なんと、個室にあったベッドが運ばれて来たんです!
で、処置台に横付けされて、移動し、個室に運ばれる……
じゃあ、絶対に安静にしなくてはいけないのか?というと、
「本当は動いても問題ないのですが、みなさん心理的に休まれたいというので15分くらい安静にしてもらっています。でもお手洗い行きたかったら、行けますので」
という感じ。
ゆるくていいな~。ここ、私、好きですよ。システマチックじゃなく、人間味があります。
15分後、ナースが来て、「処方した薬は続けてください」という紙を渡され、
「もうお会計して帰って大丈夫です」と帰されました。
お会計は、176,400円
内訳は、
胚移植105000円
胚融解 52500円←高い!!
透明帯開孔10500円 ←アシステットハッチングは頼んでいませんが、ここではやるようですね。
その他 8400円(再診料、エコー、採血)
◆今回総計……… 575,130円
この金額みると、くらっとする…