体重クロニクル
今日、午後から打合せだったのに来週に延びました。
暇なので本日二度目の更新。
体重の話です。
大抵の女子はそうであると思いますが、
私は高校生くらいにMAXパンパンに太って
、社会人になった頃にはスッキリ
としていました。
本当にくだらない話題で恐縮ですが、私の体重クロニクル(年表)を綴ってみようと思います。ちなみに身長は159.5cmです。
17歳 58kg
22歳 49kg (もっとも痩せている時は46kg)
28歳 53kg
30歳 50kg (短期留学で一時的に痩せた)
36歳 59kg (乱れた生活。人生で一番肥えてた
)
37歳 54kg
39歳 51kg
17歳の頃は、スポーツをガンガンやっていたので、
筋肉の重さもあったと思います。
20歳を過ぎると自然に痩せていきまして、
40kg台後半をキープしていたので、安心しきって体重も測りませんでした。
あれは28歳くらい?二の腕が揺れる事が気になりだし、
体験入会したジムで測ってビックリ。53kg。
その後、ジム通いを始めたけれど、
なかなか体重は変わらず諦めていたのですが、
30歳、短期留学先のご飯事情が悪かった
ため、50kgに。
これは一時的なものでしたが…。
その後私は自営業になりました。
仕事は鬼のように忙しく、自炊など出来ないので、毎晩居酒屋でお酒
を飲みながらの食事かコンビニ弁当。
更にアルバイトさんが来ていたので、コッテリのランチ
を一緒にとる毎日を過ごしていたら…59kg!!! 確か、ジーンズをはくと60kgあって、本当にめまいがしました。
確かに、会う人会う人に
「太った?」「もうちょっとやせたほうがいいよ」
と言われていましたが、私は、
「私は欠点があまりないから、太っている位が丁度いいのよ
」
などとほざいて、聞く耳を持ちませんでした。
しかし旦那と一緒に受けた健康診断の時、
旦那の方が体重が軽い事に流石にショックを受け、ダイエット決心。
ランチを抜いて、
ビールをローカロリーのものに変え、食事も低カロリーにしたところ2カ月で7kg痩せることに成功!
今度は会う人会う人に
「どうやって痩せたの!?」
と聞かれるように。
それから2年たち、体重は54kgを超える事は無かったのですが
妊娠したら異常に食用がわき、みるみる太ってしまった。
確か57kgくらいになったかと思う。妊娠3か月で3kgは太りすぎだよなぁ…そういうのも流産の原因になったのかな?
ちなみに「妊娠しやすい体重」なんていうページを見つけましたよ。
http://www.ikujizubari.com/Sterility/BMI.html
私の場合、現在の体重では「やせぎみ」だそうで、理想は53.5kg。
そういや、妊娠した時の体重はこれくらいだった!! がーん。
現在流産から、9カ月経ちました。
鍼灸院で「食べ過ぎないほうが妊娠する」
とか、「ゴボウでデトックス」とか教わり、
体重はどんどん減って今朝は50.6kg。
あと0.6kgで40kg台、懐かしいなぁ。
その日がくるかしら!?
