凍結胚移植

Day17
12回目となる胚移植をしてまいりました。

前回同様、11時に病院に行き、採血、内診をします。
内診は、声の様子からN医師(男性)。
「内膜は10.1ですね。」と言われて、「へっ?」とビックリ。
前回14.1って言われたのに4mmも減ってる~!?

医師に聞くと「計る人や場所によって変わるので、減ったりしていないと思う。でも8mmあれば大丈夫ですよ」との事。

胚移植の医師を指定出来るものか解らなかったので、しなかったところ…
私の苦手なK医師になってしまった~~ちょー不安。

で、不安的中!!

最初エコーをみた時、「わー、すごくお小水も溜まっていて見やすい」と言っていたのに、
「あれ?つっかかりますね。」「これが、、こう、右に今行ってますよね?」などと、ナースに確認してる…
助けて~~

何度かカテーテルを交換したような、、ナースが新しい袋を破って用意しているのを横目で見ました。
たぶん三度目で、ようやく子宮に到達…。

私が「何か問題がありました?」と聞くと、
「エコーで見ると真っ直ぐに見えるんですが、曲がっているようでして…」と言います。
確かに、子宮後屈と言われたことがありますが、曲がっていると言っても、普通の曲がりだと思うし…だって過去10回は、スムースインしてたもの…

本当、冷や汗たくさんかきました。

そのせいか、この晩、トイレで用をすませると、少し出血していました。
着床時の出血なら嬉しいけども、早すぎるし、つっかかっていたので、中が傷ついたのだと思う。
胚移植で出血も初めてです。この医師…本当嫌です。

一つ、嬉しかったのは、施術を終えてベッドで運ばれる時、「今日移植した卵の記録です」と渡された用紙に、
「5AA」と書いてあった事!!

あの、「4AA」の卵は、解凍後成長したのですね。嬉しいです。

ちなみに、このAAですが、私は今まで、単純に AA > AB > AC > BA > BB > …
と評価が悪くなると思っていたのです。
ところが、こちらのblogを見ると
http://ameblo.jp/matsubooon/entry-11455417289.html
数字は胚の大きさ(数字が大きい方が胚が大きい、1~6)を示し、
アルファベットの最初が胎児になる部分(ICM)のグレード(A~C)で、
アルファベットの2番目が胎盤になる部分(TE)のグレード(A~C)を意味しています。

とあり、更に、TE(2番目のアルファベット)のほうが重要としています。
ですので、4AB よりも 4BA のほうが良いという事になります。

私が妊娠に至った時、卵のグレードは3BAだったので、イマイチと思っていましたが、3ABより良かったのですね。

また新しい事実を知り驚きました。

◆本日のお支払い…178330円
◆今回の総計……690740円

k_jyoi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です