2008年12月1日 / 最終更新日時 : 2014年1月2日 がんばる嫁 第2回 IVF + 第3回 BT (陰性) 胚移植から6日目 基礎体温36.49 前回、前々回、と日記を改めて見て、違いを感じるところを書いてみます。 ・精神状態 →これが一番の違い。二度ダメだったので、自分の中で、どうせダメという意識の方が勝っていて、変に期待をしないのでリラック […]
2008年11月30日 / 最終更新日時 : 2014年1月2日 がんばる嫁 第2回 IVF + 第3回 BT (陰性) hCG注射 土曜日は三度目のhCG注射。 今回は、前回よりも腹水が気にならず、下痢や便秘も、さほどではない。 体が、慣れたのかしら? 基礎体温は、36.5前後。 hcgは一回320円で、hMG1680円より安いので嬉しい。
2008年11月27日 / 最終更新日時 : 2014年1月2日 がんばる嫁 第2回 IVF + 第3回 BT (陰性) 胚移植2日目 hCGの影響だと思うけど、下痢です。 いまのところは腹水は気になりません。 そうそう、移植の時、看護師さんに、「着床まで、どのくらい掛かるのですか?」と聞いたところ、 「普通の妊娠では一週間ですが、体外受精は・・。あとで […]
2008年11月26日 / 最終更新日時 : 2014年1月2日 がんばる嫁 第2回 IVF + 第3回 BT (陰性) 胚移植 今日は胚移植の日。 採卵と違い、麻酔を使わないので、食事も普通にとれます。 が、膀胱に尿をためねばならず、これが結構厳しいのだ。 なぜ尿をためるかというと、エコーで中が見やすいのだそうです。 これを忘れると、尿道から食塩 […]
2008年8月29日 / 最終更新日時 : 2013年12月25日 がんばる嫁 第2回 BT (陰性) 胚移植3日目 基礎体温36.56 昨日は日本酒をホンのすこーし飲んでしまった。 コーヒー大好きだけど、カフェインを多量摂取するのはよくないと聞き、 以前ダイエットの為に買い、余っていた「雪茶」というのをヤカンで沸かして冷蔵庫に常備。漢 […]
2008年8月28日 / 最終更新日時 : 2013年12月25日 がんばる嫁 第2回 BT (陰性) 胚移植2日目 胚移植2日目 基礎体温36.57 薬は毎食後デュファストン、トミロン、 昨日の注射のせいか、夜、前回の時のような下痢になった。 お腹は張っていないし体調良好。
2008年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月13日 がんばる嫁 第2回 BT (陰性) 凍結胚移植してきました 生理周期20日 基礎体温36.37 朝からトミロンを三日間服用しはじめる。 今日は、6月に採取し、5日間培養した凍結胚盤胞2つを移植しました。 戻したの胚盤胞といい、前回の卵よりも成長した形。 前回の初期胚は、グレード1 […]