背景イラストと妊活をやめた現在の私

お知らせ:スパムを送られてしまう事が多いので、お問い合わせフォームをやめました。ご用の方は、こちらのコメント欄にコメントしてくださいませ。

表紙いらすと

Illustrated by Gambaru Yome

ご来訪ありがとうございます

2004年に結婚した私は、二回の子宮外妊娠で卵管を失い、2008年より長い不妊治療生活に突入しました。

医師の言葉を信じ、自分に子供がいる未来を創造し、時間とお金を費やして8年4ヶ月…。

その間、二人の子供を授かりました。2009年10月妊娠→12月けい留流産。2013年5月妊娠→9月23週で男児出産→10月死去。

その悲しみは、「次こそは!」というエネルギーとなり、頑張ってきましたが、もうすべてやりきり、やりきった時にはお金もなくなり、歳も取りすぎ、新たな生命を産み育てる意欲が湧かなくなっていました。

「諦める」と決めて、二ヶ月。子供の事を考えない日がなく、未だ自分の中に消化できない未練が渦巻いています。

さて、私はどこへ行こうとしてるのか…??

このイラストは、妊活まっただ中の41歳くらいの時、ある女性の小冊子を作る事になり、表紙イラストとして描いた物です。女性への生き方啓蒙書のような内容で、私も出版社も気に入ったのですが、ご本人が気に入らず、富士山の写真に差し替わりました。富士山には勝てません。日本一ですから…。

それはともかく、、くやしいので捨てずにとっておいたのを、このblogに使いました。覗いた望遠鏡の先には、可愛い子供達が見えるはずだったんですよねぇ。おかしいなぁ

なんだか適当に終わってしまった感があり、ご挨拶文を書こうと思ったのですが、2016年7月、まだふっきれてないのが実情でした。

背景イラストと妊活をやめた現在の私” に対して1件のコメントがあります。

  1. うめ星 より:

    はじめまして。
    多分私の斡旋された団体とおなじかと思い投稿しました。ただ、やはりどこも待機人数が多く、その割に養子に出される子の数が大変少ないです。
    なので、児相や他の団体など、複数登録してチャンスを増やした方が良いです。
    児相は年齢に対して厳しく言われますが、養育里親ならば、話が来る確率も高いので、短期養育しながら、団体の待機を待つことも可能かと思います。頑張ってください。

    1. がんばる嫁 より:

      うめ星様
      こんばんは! 励ましのコメントありがとうございます。うめ星様は、養子縁組をされたのでしょうか。そうでしたら、おめでとうございます。
      先日、その団体から手紙が来て、4月より法の改正があり、児相での里親認定を受けた夫婦のみが、養子縁組が出来るという事になったので、認定を受けておいてほしいとの事でした。
      実は養親認定は、夫婦で児相に出向き、研修を受け、次はレポートを提出……という段階まで終了していましたが、ダンナがいつまでもレポートを書けず、私も先に進まない状況に苛立ち、断念しました。私が書いてしまおうか…とも思いましたが、彼がやらないと意味がないように思いました。
      で、それから更に妊活→今回の団体へ登録の経緯でしたが、法改正という事ですので、養子という選択はたたれたと思っています。

  2. まっきぃ より:

    頑張る嫁さま
    急に冬がやって来たような寒さですが
    お変わりないですか?

    以前にもコメント送らせていただきました。
    なんとなくお話したくなりました。
    私事ですが、病気の家族がいて弱気になっている今日この頃です。

    1. がんばる嫁 より:

      まっきぃ様

      ご無沙汰しています。ご家族のご病気、心配ですね。このところ、私の友人も、旦那さんがガンの疑いがあったり、自らが子宮頸がんの疑いがあったり、と、親の世代ではなく、自分達が病気や死と局面する歳になったのだと実感しています。これから寒い季節に向かっていくので、より、寂しい心持ちになりますね。。

      私のほうは、幸いかわりなく…と言いたいところなのですが、
      実は、実は、今、クリニック通いをしています。
      もうこの歳まで行くと、クリニック側も、年齢の事など言わず、「気の済むまでやれば…」的な優しい?対応です。
      お金もないので、たった一度だけ…という覚悟ではあります。今周期は、クロミッドで誘発をしたのですが、育ったのは1個だけでしたので、採卵をしませんでした。もしかすると、これが限界なのかもしれませんが、誘発が久々なので、もう一周期やってみて、それでも1個ならば採卵しようと思います。

      なんだか自分のことばかり書いてしまいました。。
      ご家族がはやく元気になりますよう、お祈りしています。

      1. まっきぃ より:

        頑張る嫁様

        ご返信ありがとうございます。
        とても嬉しくまた書かせていただきました。

        クリニック行かれてらっしゃるんですね
        名前も顔も知らない私ですが、応援させて下さい‼

        家族(母)の病気は根治しないもので
        最近病状が進み対処処置のため入院しております。
        余命宣告なるものは本人は知らずにおりますが
        私ひとりでかかえきれず、寝不足の日々を送っています。
        自分達の年齢が上がると重い話も増えますね。
        どんよりしてごめんなさい。

        寒さ厳しくなるのでお身体十分に大事になさってください。
        頑張る嫁様に良い出逢いがありますことお祈りしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です