我が家のお正月

新年明けましておめでとうございます。

今年こそ皆様の元に可愛いベビーが訪れますよう、お祈り致します

 

我が家の年末、私はお仕事が早めに終わりましたが、ダンナは4日しか無かったので、大忙しでした。

お正月の準備は、

  • 栗きんとん、黒豆を煮る。→成功
  • 伊達巻き→失敗。GENKINGがTVでやっていた簡単な伊達巻き、不味いのなんの。卵4個とはんぺん無駄になった〜
  • 玉飾りと門松→今のお家には門があるので、結婚して初めて門松をつけました。
  • 鏡餅→年神様が来てくれるよう、たくさん飾りました。
  • お墓参り→お正月は綺麗にしないとね。

そして大晦日にダンナ実家に行き年越しして初詣。2日に私の実家。3日は氏神様へ初詣。

そうそう、年末に生理が来ました。

今の病院はガッツリ年末年始にお休みをしますので、私も今周期は何もしませんが、振り返れば

2012年の正月は採卵決定とか書いてるし…

http://funin.rash.jp/2012/01/01

2010年の正月は流産で大変だったし…

http://funin.rash.jp/2010/01/01

今年のお正月を、病院で過ごされた方は多いことでしょう。

私は年末めでたく胚盤胞を凍結出来まして、次は移植周期となるところですが、3月いっぱいは仕事が忙しくなりそうなのでやめようと思っています。

あんなに焦ってお正月も病院に行った日々が嘘のよう。最近は、「果たして本当に子供が欲しいのか?」と自問自答しています。

お正月で親戚の子達に会いました。

ダンナ側は、優秀な子が多く、みな医大生とか大学院卒で有名企業に就職した、という話を聞き、こちらも安心なのですが、、

私側の姪の中1生は女子力だけは優秀で、冬休みに髪を染めて来たり、彼氏がいたり、数学4点だったり。塾に月3万円も出して4点…。不良という感じではなく、こちらの質問には笑顔で答える可愛い子なのですが、「勉強嫌いだから高校行かなくていい」と言っているようで、母親(私の妹)も嘆いていました。

他人の子ではないので、私も彼女の将来がすごく不安になり、帰宅してから子供の学力の差は家庭環境の差なのか?なんて話し合ってしまいました。

例えば、ダンナの親戚の家で育てば医大に行けるのか…? 答えは否ですね

その家は母親が小学校教師、父親は大学教授、「勉強しろ」なんて言ったことがないそうです。

子供を単純に可愛がれる日々はわずかだなぁ、と感じます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です